しなのゆ!

なんとかウェブマガジン!

【紙おむつの捨て方】マナーを守って捨てよう!

      2017/12/25

本サイトはプロモーションリンクを含みます。


赤ちゃんが生まれるとそれから毎日の日課となるのが紙おむつの処理です。また、高齢者の介護をされている方も紙おむつは身近な存在かもしれません。
ゴミの回収日まで最小限に臭いを抑えるためにさまざまな工夫をされていることでしょう。

《外出先での紙おむつの処分》
紙おむつを買うとその注意書きに「おむつに付着した大便はトイレに流してから捨てましょう。」とあります。
外出先のショッピングモールなどの施設にはおむつ交換用の部屋が用意されていて、その部屋からトイレまで距離がある場合があります。その場合に、大便の付いた紙おむつを持ち歩いてわざわざトイレまで行って流したほうが良いのか悩むお母さんたちも少なくないようです。
紙おむつの処分はマナーを守りたいという意識が強いものです。外出先での紙おむつのマナーとはどのようなものでしょうか。

おむつ交換用の部屋には紙おむつ専用のゴミ箱が用意されています。その場合は、大便の付着した紙おむつを持ち歩いてトイレまで行くよりはそのゴミ箱にそのまま包んで、ビニール袋に入れて口をギュッと縛り、臭いがしないようにしてから捨てるようにします。トイレの中のおむつ交換台などでおむつを交換する際はできるだけ大便はトイレに流すようにしましょう。

友人の家や紙おむつ専用のゴミ箱が設置されていない場所では、他のゴミと一緒に紙おむつ専用でないゴミ箱に捨てるようなことはせずに、自宅に持ち帰るようにするのがマナーです。

《おむつの消臭対策》
自宅で紙おむつを処分する際は「可燃ゴミ」に出すようにしましょう。可燃ゴミの回収の日まで、特に夏場は気温が高い為臭いが気になります。できるだけ風通しの良い涼しい場所にゴミ箱を置くようにしましょう。
また、紙おむつを新聞紙に包んでから捨てると消臭効果があります。スナック菓子の袋も臭いが外に漏れるのを防ぐのに効果があります。一手間ですが消臭効果がずいぶん違うのでぜひ試してみてください。
ほかにも、紙おむつを入れるゴミ箱の蓋の部分に乾燥剤を貼り付けたり、紙おむつを捨てた後に重曹を振り掛けると臭いがしなくなるという方もいらっしゃいます。
それでも気になるようであれば、市販の消臭スプレーなどを試してみることもできます。

新聞紙や袋に包んでから捨てることのメリットは消臭効果以外にもあります。可燃ゴミとして出していると犬や猫、カラスなどの動物にゴミを荒らされてしまうことがあります。そのときに何重に紙おむつを包んでいることで。紙おむつが路上に散乱してしまう事態を避けることもできるのです。衛生面も考えて紙おむつを捨てる際は一手間を惜しまないようにしましょう。

 - ゴミ処分